犬、猫のしつけ相談・問題行動カウンセリング受付しております
初めて犬や猫を飼う方にとっては、犬や猫の行動が理解し難いことが多々あります。言葉を話さない彼らにとっては、「行動」というのは彼らの「言葉」そのものです。そこには必ず意味があり、心があります。私たちは彼らの行動を理解してあげることで、より良い関係を築くことができるでしょう。「行動学」というのは彼らの言葉を理解するためのツールかもしれません。
私は大学生の頃に行動学を少し学んでいました。(卒業論文は犬のストレスについて・・・)子犬のパピークラスやパピーパーティーも経験してましたが、そこで学んだことは今も忘れていません。犬の良い行動、悪い行動、それらを誘発させる人の行動、犬との対話、など犬と暮らす上で最も大事なことを知りました。すべての飼い主さんがそれらを理解できるわけではないと思いますが、とっても大切なこと、ということはぜひ知ってもらいたいです。
猫について。犬とはまた違った世界があります。種類から体の作りからまったく異なりますから当然ですが、完全室内なのか外出するのか、1頭飼育なのか多頭飼育なのか、様々な生活スタイルがあるので「問題行動」の種類も犬とはまた異なります・・・人と築く関係性も犬とは異なります。
飼い主さんと動物がより良い関係になれるように・・・
私は一般臨床医ですが、ホームドクターとしてみなさんと動物がより良い関係を築くことを願っています。何かお困りのときはぜひ行動診療科をご活用ください。
しつけ・行動診療科の詳細はこちら。→https://hikaru-ah.sakura.ne.jp/しつけ・行動治療/