犬や猫を販売店やブリーダーから購入する際は、マイクロチップ装着が義務付けられることになります。また、すでに犬や猫を飼っている飼い主様については、努力義務、つまり、「マイクロチップ装着に努める」ということになります。また、マイクロチップを装着した犬や猫を譲り受けた場合、登録情報の変更が義務付けられます。

また、現在マイクロチップを装着している犬や猫は、登録機関の移行手続きをお願いしております。これからは登録機関が環境省に変わるので、日本獣医師会(AIPO)に登録していた方は環境省の登録サイトで移行手続きをしてください。

この移行手続きについては6月末までは無料で行うことができます。

詳細はこちらをご覧ください。

マイクロチップについて。マイクロチップには個体識別番号があり、飼い主さん情報(お名前・住所・連絡先・メールアドレス)を登録することができます。それによって、動物が迷子になった際に発見しやすくなるのと、違法な動物遺棄・虐待の抑止力になることが期待されております。

マイクロチップは「注射」で装着します。当院では、避妊去勢手術の際にご案内しておりましたが、通常の診察で注射することが可能です。少し太い針になりますが、通常のワクチン注射が平気な子はほとんどの場合痛がることはないです。

By chitop